鍋足山には枝道がいろいろあっておもしろそう。


旧里美村役場の横に案内板。2006年にはなかった。
湯草へ通じる旧道への分岐。
約一時間で鍋足山山頂。先客が二人いた。笹原方面に降りる。
鍋足山から峠までは、踏み跡が薄くて人がいなくて静かでよい。
峠からは入沢コースを分けるが、こちらは次回に。
こんなところにハッチメ滝があった。
笹原集落。
大石を通って登山口から大石分岐へ登り返す。
大石分岐から北沢分岐まで山道を下り、
北沢分岐から山道を外れて林道交差まで尾根歩き。
林道交差の道標には500mと書いてあったが、250mで登山道に合流。
大石分岐から大石に降りる。
大石集落。