三角点峰に直登する道は静かで緊張感があって、鍋足山ではもっとも雰囲気が良い。


氷結した中ん滝。中ん滝までの道標はない。
中ん滝の直上の尾根で小一時間昼寝。3月下旬といった感じの陽気。
すぐ下で、滝の氷が溶けて崩れ落ちる音が頻繁に聞こえる。
三角点まで、尾根をほぼ直線に直登する。
尾根の枝越しに見える鍋足山。冬枯れの風景は今の時期だけ。
笹原入三等三角点と、三角点の向こうに鍋足山と、下界に笹原集落。
猪ノ鼻分岐から下る途中の杉林と、背戸ノ滝。
背戸ノ滝付近の山道は、2006年と比較してずいぶん荒れていた。あと20年すれば自然に帰る?
小中宿のフクロウは健在だった。