2011年10月10日

大真名子山〜小真名子山・日光

日光男体山の北の、大真名子山〜小真名子山を廻った。地図はこちら
同行は山タヌキのhigashiくん。

単身赴任先で乗っていたワゴンRのエンジンがダメになり、ワゴンRターボに替えて初めての遠出。
熊谷ナンバーだと、茨城の山では不審に思われて面倒なことがあったので、木戸ナンバーを取得。
ターボはノーマルと比べると別物のようだ。ティアリスオートさんにはお世話になりました。

111010大真名子山1.jpg 111010大真名子山断面.jpg

志津乗越。砂防工事で、車はここから東へは行けなくなっている。熊の親子が出るとな。
駐車場脇にある、大真名子山への登山口の道標。
IMG_2215志津ゲート.JPG IMG_2216道標.JPG

八海山神の像。
IMG_2218銅像.JPG

大真名子山の山頂の神社。
銅像の向こうに女峰山が見える。
IMG_2237神社.JPG IMG_2243銅像.JPG

南側に裏男体。
北側には、これから行く小真名子山と、以前行った帝釈山、女峰山。
IMG_2253裏男体.JPG IMG_2252小真名子山.JPG

大真子三等三角点は山頂から北西に約70m。点名には「名」が無い。
三角点の横では不気味な山上生活者がラーメンを食べていた。
IMG_2267三角点.JPG IMG_2255山上生活者.JPG

小真名子山への途中の尾根。雲が湧いてくる。
IMG_2274雲.JPG

大真名子山と小真名子山の中間の鷹ノ巣。向こうが小真名子山。
IMG_2278鷲ノ巣.JPG

小真名子山の山頂と、小真子三等三角点。大真子と同じく点名には「名」が無い。
栃木の山紀行」のばかたれが、ここでもクギで打ち付けている。
IMG_2282小真名子山.JPG IMG_2283三角点.JPG IMG_2285栃木の山紀行.JPG

小真名子山から富士見峠の急傾斜はこんな感じのガレ場が続く。登りだったらウンザリしそう。
IMG_2297ガレ.JPG

富士見峠と、荒れた林道。
IMG_2300富士見峠.JPG IMG_2304林道.JPG

林道途中では土石流防止の工事中。
IMG_2311砂防堰堤工事.JPG IMG_2313砂防堰堤工事.JPG

志津乗越から見返した大真名子山。
IMG_2345大真名子山.JPG

歩行距離:12.8km
posted by 単身赴任 at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 山歩き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする