2010年05月02日

日本橋〜浦和宿(10.05.02)

中山道歩きの一日目、日本橋〜浦和を歩いた。
日本橋〜浦和.jpg

日本橋の道路元標。本物は車道の中央にあって近寄れない。
IMG_5457日本橋.jpg IMG_5462道路元標.jpg

越後屋、おぬしもワルよのう。三井本館は国の重要文化財。
IMG_5474越後屋.jpg IMG_5476三井.jpg

神田駅とガード下。この鉄骨の古さは戦前だろうな。
IMG_5478神田駅.jpg IMG_5480ガード.jpg

秋葉原の電気街が見えてきた。万世橋を渡る。
IMG_5483電気街.jpg IMG_5491万世橋.jpg

ビルの間の神田明神と、東大赤門。
IMG_5500神田明神.jpg IMG_5520赤門.jpg

最初の一里塚。地図はこちら
まっすぐ行くと日光御成道。中山道は左に分岐していく。
IMG_5535追分.jpg IMG_5536追分.jpg

山手線を渡ると巣鴨地蔵通りが見えてくる。
IMG_5548山手線.jpg IMG_5553地蔵通り.jpg

とげ抜き地蔵には、じいさんばあさんが列を作っていた。
IMG_5561とげ抜き.jpg IMG_5567坊さん.jpg

ヌード占いって何だ?
地蔵通りの赤パンツはテレビでも有名らしい。
IMG_5568ヌード.jpg IMG_5570赤パンツ.jpg

庚申塚と、ちんちん電車の庚申塚駅。
IMG_5587庚申塚.jpg IMG_5593荒川線.jpg

最強線の踏切。むこうは板橋駅。
IMG_5606埼京線.jpg

板橋宿の入り口。地図はこちら。案内板も見てちょ。
IMG_5630板橋宿.jpg IMG_5642板橋宿.jpg

石神井川にかかる板橋。板橋宿はこのあたりまで。
IMG_5654板橋.jpg

志村の一里塚。都内で現存する一里塚は二つだけ。
IMG_5686一里塚.jpg IMG_5693一里塚.jpg

志村の清水坂。中山道最初の難所だったらしい。
IMG_5701清水坂.jpg

戸田橋と荒川。江戸はここまで。
IMG_5721戸田橋.jpg IMG_5732荒川.jpg

戸田の渡し跡と、戸田の説明板。旧道はこの碑から200mくらい残っていると書かれている。
IMG_5767戸田渡船.jpg IMG_5770水天神.jpg IMG_5773戸田.jpg

二つめの宿場、蕨宿入り口の下の木戸跡。蕨宿の案内板も見てちょ。
IMG_5777蕨宿.jpg IMG_5781蕨宿.jpg

蕨本陣の跡。蕨宿は歴史の保存に積極的なようだ。(ぜんぜんなのは浦和と上尾)
IMG_5795蕨本陣.jpg

蕨町の道路元標はここにあった。
蕨宿の上の木戸跡。京都に近いのが上方になる。蕨宿はここまで。
IMG_5791道路元標.jpg IMG_5807蕨宿.jpg

辻の一里塚跡。地図はこちら。すぐ上を外環道が通っている。
IMG_5808一里塚.jpg IMG_5812外環道.jpg

焼米坂。薄いフタの下を武蔵野線が走っていてゴーゴーうるさい。
IMG_5820焼米坂.jpg

いつのまにか浦和宿。どこから浦和宿かわからなかった。まったくダメだな。
調神社の狛犬は、ウサギだった。
IMG_5837こまうさぎ.jpg IMG_5835こまうさぎ.jpg

手水(ちょうず)もウサギ。
IMG_5829手水.jpg IMG_5833調神社.jpg

暗くなったし疲れたので、きょうはここまで。
歩行距離:28.6km
posted by 単身赴任 at 22:41| Comment(9) | TrackBack(0) | 町歩き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする