

グーグルアースで見るにはこちら。
これが問題の靴。このボ●靴、女峰山ではソールがはがれてパコパコしていた。

E地点に車を停めて、F地点の登山口から尾根へ。


1184mピークを巻いた先の、G地点の鞍部には雪が残っていた。

H地点、山頂のお不動様の裏側と、右は東御荷鉾三等三角点。
展望はあまり開けていない。


山頂から急な尾根を下っていくと、下に林道が見えたが降りる道がない。
自然薯のつるにつかまって、I地点のガケを滑り落ちた。
林道にも雪が残っていた。



J地点には尾根への山道があった。ガケよりもこちらのほうがよかったかもしれない。
歩行距離:5.8km
歩行時間:2時間33分